病院での人間関係
誰もが一度は経験したことがあるかも知れない、
職場内の人間関係に関する悩みやトラブルを紹介していきたいと思います。
ここでは、ママ看護師の体験談もあわせて紹介させていただきます。
看護師が悩むことが多い病院での人間関係
命の現場に携わるプレッシャーから、ストレスを感じることも多いのが看護師。ハードな仕事に加え、人間関係でさまざまな悩みやトラブルを抱え、ついには離職してしまう人も後を絶ちません。
その、ほんの一例をご紹介します。
~case1~いじめ
学校だけでなく、どこの職場でもいじめは存在します。特に看護師の世界は女性社会であることが多く、グループなどの派閥ができたり、先輩や同僚からのいじめが蔓延しやすいとも言われています。
子育て中の看護師であれば、子供が熱を出せば仕事を休んだり早退をすることがありますが、周囲が育児と仕事の両立に理解のない人たちばかりだと陰口を叩かれるケースもあるようです。
-
●看護師のいじめ体験談
現場でミスを招くような状況に追いやられ、実際に何かに失敗すると笑われたり、叱責されたり陰湿ないじめに合っています。もう看護師をやめるか、転職しようかと悩んでいます。他の人も同じ失敗をしているのに、なぜ自分だけが先輩からきつく叱られるのでしょうか。
-
●解決へのアドバイス
頑張ってとった資格、やりがいのある仕事ですから、簡単に辞める決断はNG。まずは部署異動を申し出ること。それでも厳しいようであれば転職も前向きに考えましょう。転職には人間関係だけでなく、給与面でもよかったと思えることメリットも期待出来ます。
~case2~患者とのトラブル
新人の頃は仕事に不慣れなため、適切な処置がすぐに行えず、入院患者をイライラさせてしまうことがあります。中には酷い言葉をつきつけられ、嫌がらせのように執拗な場合も…。
ここは、患者の病状を理解し、真に受けすぎず、広い心で接することができるかどうかが別れ道となるでしょう。ともすれば、トラブルが発展して大問題にもなりかねません。
診察科を変えられるばかりか、退職に追い込まれるなんてことにも…。
-
●看護師の患者トラブル体験談
ナースコールを頻繁に押されます。寂しくて話し相手が欲しいというのならわかりますが、患者さんの中には小さなことでわざわざ文句をつけ、ストレスの解消に使う人も。不安などを紛らわせているのかもしれませんが、仕事の妨げになるのでやめてほしい…。
-
●解決へのアドバイス
患者さんとの問題は、なるべく多くの人を介入させることが重要です。他の人にわからない状況にしてしまうと不利になってしまうこともあります。まずは、みんなで患者さんに対応できるよう申し送りなどを綿密に行うこと。今回の場合でしたら、患者さんの孤独感からきている部分も考えられますので、とにかくみんなで声をかけるようにしていきましょう。
~case3~恋愛問題
同じ病院内での男女の恋愛にはリスクが潜んでいます。病院によっては院内恋愛を禁止しているところもあるでしょうし、そうでなかったとしても同じ病院に勤めていれば毎日顔を合わせることもありますから、上手くいかなかったときには後々しこりが残ります。
-
●看護師の病院内恋愛体験談
ずっと片思いしていた男性看護師に告白したら、それを同僚の女性看護師が周囲にバラしてしまいました。彼にはふられるし、もう職場に居づらくて仕方ありません!こんな理由で辞めてくはないけど、正直辞めたい。
-
●解決へのアドバイス
『人の噂も七十五日』ということわざがあるように、さほど気にすることはないように感じます。ただし、話が筒抜けになってしまう環境だということを肝に銘じ、不要な陰口、悪い噂などは自分の口から言わないほうがよさそうです…。
~case4~パワハラやセクハラ
看護師は医師の指示で動きますが、時に進言を生意気だと叱責されたり、ミスをしたときに言葉の暴力を受けることがあります。
また、医師や上司だけでなく、患者さんからのセクハラが困りもの。コミュニケーションスキルでうまくかわせる人もいますが、あまり酷い場合には転職に至るケースもあります。
-
●看護師のパワハラ&セクハラ体験談
子供が熱を出すと早退することもあるせいか、新しい看護師が入ってきたとたん院長から『いつまでここで働くつもり?』だとか『明日もまた来るの?』など、ダメージを受けるようなことばかり言われます。
-
●解決へのアドバイス
他に譲れないことがないのであれば、今の職場に固執する必要はないのでしょうか?働き方は人それぞれです。看護師不足の事情もあってか、世の中には看護師のための労働環境を整える動きを積極的に行う病院はあります。ましてや子育てと仕事の両立は、職場の理解なくしては成り立ちません。
~人間関係で困った時は、転職コンサルタントへ相談してみましょう。